利用者へ向けて

安いコインパーキングを探すには、

こんにちは

さて今回は利用者側へ向けた内容といたしました。

コインパーキングを通勤や仕事で良く利用する方は、行く場所の料金が安いコインパーキングを知っていてまずそこを目指して止めに行かれているでしょう。まぁ安いと埋まっている(満車)ことも多くなりますが、、、

では、たまにしか行かない場所、たまにしか利用されない方はどうでしょうか、できれば安いところに止めたいですよね。

コインパーキングは基本的に利用需要の高い所ほど料金も高額になります。

例えば駅前や繁華街、観光施設などです、また近隣にライバルがいなければより高額になる傾向にあります。

では、どこが良いのか。

街中・繁華街は

まず、幹線道路など交通量の多い目につくコインパーキングは避けます。基本周辺より高めの設定が多いです。流動客が入ることを前提とした料金体系で満車になることは極稀といった場所は短時間の利用でもかなり高くつきます、以前書いた銀座がいい例でしょうか。

次に多少は歩いても良いという方、徒歩5分でも中心地から離れることで安くなります。徒歩で5分も歩けば相場が変わるのがコインパーキングです。夏の熱い中だと5分も嫌になりますよね。

目的地近くで探すなら、以下の2点に注意して探してみてください。

1、大型コインパーキング

コインパーキングは大きくなればなるほど占有率(止めてある車)が下がります。そこで料金を多少下げてでも止めてもらおうと安くなる傾向にあります。大型のコインパーキングは見つけるのも簡単ですので利用しやすいです。

2、メイン道路への一方通行

これは流動客があまり流れてこない立地をカバーするべく安く設定している可能があり特にメイン道路から見て逆一通である場所を探してみてください。

料金の高い所を避けて、安い所を見つけましょう。

例外的に施設の付帯駐車場は劇的に高いことがあるので気お付けてください。目にするのは銀行とかでしょうか、銀行営業時間内は通常の2・3倍高いです。しかし15時以降は割と良心的な価格のところも多く見られます。時間帯限定ですが、実は穴場です。

駅前は

駅前はベットタウンなどと呼ばれる街を想像してください。

まず駅の表側と裏側と表現しますが、栄えている方とそうでない方。

当然栄えてない方が安い傾向が強いです。一日単位であれば近いほうで良いかもしれませんが、何日か止めるのなら結構な差になる場所もありますよ。

次に駅からの距離、近いと高くなり遠くだと安くなる。またここ数年で流行ってきている【チケットパーキング】や【事前精算式】と呼ばれる精算する機械のみ設置してあるコインパーキング、これは導入コストやランニングコストが安いため料金も安めに設定することが多いです。ただし、砂利引きの駐車場なのでほこりが舞ったり、雨の時水たまりもできます。

車が汚れるのが嫌な方にはお勧めできません。。。

ここまで書いたことを参考にコインパーキングを利用するとき少し気にして探してみてはいかがでしょうか。一度見つければ次からはそこを目指して行けばいいですからね。コインパーキングは料金を変えることも多くありますが、立地的な要因であれば地域内で安い水準で運営していることが多くあります。

安いコインパーキングを見たときは営業努力の結果と思ってもらえると嬉しいです。


にほんブログ村

RELATED POST