こんにちは
昨年も電気代すごかったですが、今年も値上げされますね。
一年ほど前に照明器具を交換した現場の前年比較をしてみようと思います。
まず使用量のグラフです。

全体的に下がっていて一安心?です。
夜が長い冬の方が差が大きくみえます。
平均しても1割くらいは下がっているのではないでしょうか。
説明していませんでしたが、このコインパーキングに自動販売機はないため機械類と照明のみの消費電力です。
効果はいかに、、、

値上げ分を吸収しきれない感じですかね。
でも自宅の電気代は倍近くまで増えたので貢献してくれたと思います。
2月からは差分が金額とニアリーに見えるけど一昨年と比べて電気代そんなに下がってないよね?
今年は電気代が上がったことでわかりにくいことになりましたが、電気単価から考えると月800円くらいの削減になっています。
初期費用を3年で回収できる予定です、投資効率としてはどうなんでしょう。。。
現場数が多い企業は目に見えて効果がでてくるでしょうね。
場内の照明が古いタイプは先に交換を検討してみてはいかがでしょうか。