こんにちは
初めてコインパーキングを運営される方からはよく料金はどうしたら良い?と質問されるので商圏パターン別でまとめてみたいと思います。
ビジネス街
コインパーキングを運営する上で1か所はほしい立地ですね。
まず、よく利用されるのは平日の昼間、利用が少ないのが休日と深夜となります。
そんなビジネス街の料金は
平日
8:00~20:00 15分200円(必要があれば一日最大料金2000円)
20:00~8:00 30分100円 時間内最大料金500円
休日
8:00~20:00 30分200円 一日最大料金700円
20:00~8:00 30分100円 時間内最大料金500円
稼ぎ頭の平日昼間は料金高めで休日もかなり安くして集客していきたいところ。
深夜は正直1台でも停めてもらえれば儲けものです。
飲み屋街

よく利用されるのは夜で朝~昼間は利用少な目です。
そんな飲み屋街の料金は
6:00~18:00 30分100円 時間内最大料金500円
18:00~6:00 20分200円 (必要であれば時間内最大料金1800円)
昼間は少しでも利用者を増やしたいところですが、メインの夜間利用に響かない様に少し早めの18:00で区切っています。
駅前(パークアンドライド)

利用者は朝停めて夜帰って来るまでの1回転が基本となります。料金は
ALL60分200円 一日最大800円
リピーターが多く近隣他社との価格が横並びになりやすいです。
オプションとして夜間の最大料金を設けたり、休日の利用が少なければ休日の値下げもアリだと思います。
まとめ
パターン別で料金体系を組んでみましたが、これを基本に夜の需要が強ければそれに合わせて変更していく事が必要です。
現場ごとで需要が微妙に違うのでマッチしたものを提供できると良いですね。
周辺環境も日々変化しているので定期的に確認もしてほしいところです。