こんにちは
コインパーキングに監視カメラを付けるか悩んでいる方もいるかもと言うことで
監視カメラを付けていて良かったと思う時として3つ取り上げます。
1、不正駐車やいたずらなどがあった場合
不正駐車なんかは言わずもがな、いたずらについても証拠があることで警察に相談した時の反応が違います。

2、近隣でコインパーキングを狙った盗難(未遂)があったと聞いた時
被害にあったところには申し訳がないが、少しでも犯罪の抑止力になっていたと信じたい。
3、利用者、近隣から防犯カメラがあって安心できると言われた時
単純にうれしいなと思います。
さてそんな監視カメラの導入と注意する点があります。
まず、大きく2パターン記録にレコーダーを使うタイプとネット経由タイプ。
・レコーダータイプは昔からあり、レコーダーと見るためのモニターを入れて置く箱?ケース?
を現場に設置します。夏場暑くなる為、日陰などに設置します。
カメラ以外に必要なものが多く結構高くつきます。
カメラやレコーダーの容量にもよりますが100万以上します。
・ネット経由のクラウドに記録が今は主流でしょう。
導入費用も数万円からと安いです。
ただし、ネット環境とクラウド利用の月額がかかってきます。合わせても数千円です。
デメリットかは微妙ですが、確認するのPCかスマホなどが必要です。
警察に協力するときに自身のスマホを見せたことがあります。
防犯カメラ導入の参考になれば幸いです。