こんにちは
さて、延期されていた新硬貨の発行が迫ってまいりました。
すでに対応しているところもあると話を聞きます。
新硬貨発行に対し、3パターンの選択しとなります。
1、新硬貨対応の機械と入れ替える(数万)
2、現状維持、壊れたら入れ替える
3、現状維持、そもそも新硬貨に対応できない(泣)

1は問題なくお客様にも不都合を与えません、が費用が掛かってきます。
数がまとまればなかなかの費用ですし、在庫の関係で11月に間に合わない可能性もあります。
基本、早い者勝ちの精神でやってるところが多いです(゚д゚)!
2を選ぶ方が多いです。壊れたらしょうがないが費用を払ってまで新硬貨に対応する必要がないと考える方です。
ですが、利用して新500しか硬貨がなくそれが使えないことで両替に行く必要に迫られたとき、
私は、コインパーキングが対応していないのが悪いとマイナス感情を持つでしょう。
新硬貨が出回ってくれば来るほど確率は上がってくるでしょう。
3はそもそもです。大体15年以前だとできない精算機もあります。
これはしょうがないですが、今後もコインパーキングをつづけていくなら精算機の更新時期も過ぎているため、
これを機に検討してみても良いと思います。
使い倒すも良し入れ替えるも良しです。土壇場で判断するより良い決断になると思います。
あと最後に2と3の場合、精算機に
『新500円硬貨使用できません』
とテプラなどで貼ってあげてください。