利用者へ向けて

コインパーキングの使い方(サービス券)

こんにちは

コインパーキングを利用して提携店などからサービス券などをもらったことがあるでしょうか。

さて、このサービス券にも種類があります。

・カードタイプ

・コインタイプ

・バーコードタイプ

・ゲート式の駐車券認証機

などが多いでしょうか。

カードタイプ

サービス券と言われて一番想像するのがこれではないでしょうか。

紙製のものが多く、磁気を利用しているので雨などに濡れたり携帯などにずっとくっつけて置くなどすると使えなくなる可能性が高くなります。やめておきましょう。

使い方は、普通に清算操作して料金表示が出たらサービス券を入れます。

もちろん、お釣りなどはでません。

コインタイプ

コインは微妙にサイズが違いますが、10円より一回り大きいものが多いでしょうか。

「サービスコイン」などと呼ばれていることがあります。

使い方はカードタイプと同じで清算操作して料金表示が出てから入れます。

バーコードタイプ

上記二つに比べると珍しいです。

バーコードがついた、感熱紙タイプが多いです。

使い方は二つと同じですが、バーコード読み取りが弱い機器もあるので慎重に読み込ませましょう。

認証機(駐車券)

ゲート式コインパーキングなどで駐車券を受け取ったときに、認証機という機械を通すことにより、割引が適応されます。

銀行などで利用したことがある方もいるかもしれません。

使い方は、通常と全く同じです。

認証機を通した時点でサービスがすでに適応しているからです。

すべてにおいて共通ですが、もし何かトラブルが起きたとしても(サービス券の枚数が足りない以外)お店に

連絡入れても解決はしないことが多いです。看板にも書いてあるの『緊急連絡先』へご連絡をお願いします。


にほんブログ村

RELATED POST